ホーム »ブログ

むし歯の治療で金属アレルギーになる!?体に優しいむし歯治療とは

こんにちは!
横浜市都筑区 センター北駅から徒歩1分のSMILE10デンタルクリニックです!

3月も中旬となり、少しずつ気温も上がって春の訪れを感じますね!
ただ、季節の変わり目は体調を崩しやすい時期でもありますので、皆様くれぐれも体調にはお気を付けください!

さて、皆さん「金属アレルギー」という言葉を聞いた事はありますか?

金属アレルギーとは、金属から溶けだした金属イオンが体の皮膚や毛穴から体内に入り、アレルギー症状を起こす状態です。
金属アレルギーの原因として身近な物では、指輪やネックレス、ピアス、金属製の腕時計などがあります。
これらは見た目が金属なので想像しやすいのですが、
実は・・・、「お口の中」にも金属アレルギーの原因があるかもしれない事をご存じでしょうか。

その「お口の中」の金属アレルギーの原因とは、虫歯治療で使用する、いわゆる「銀歯」です。

むし歯の治療をする方法は、大きく分けて保険が適用される治療と自由診療の治療があります。
「銀歯」での治療は保険が適用される治療になりますが、この「銀歯」が金属アレルギーの原因となることがあるのです。

保険適用の治療で使用する「銀歯」は、一般的に「金銀パラジウム合金」と言い、金属のパラジウムや金、銀、銅等が含まれています。
(一般的に、金が約12%、銀が約50%、銅が約20%、パラジウムが約20%といった組成)

歯の治療で使う銀歯の素材「金銀パラジウム合金」に含まれる銅やパラジウムといった成分ですが、実は長い時間をかけて「だ液」により溶け、この金属成分が体内に蓄積されていくと金属アレルギーの症状が出ることがあります。

この金属アレルギーですが、症状に個人差がありますが、一般的な症状として皮膚のかゆみやただれ、湿疹などの皮膚炎を引き起こし、人によっては神経症状や気管支喘息など、一見金属アレルギーとは無縁と思われる症状となって現れたりします。

以前、当院でもあった症例として、とある患者様が体調不良が長く続き、様々な医療機関で検査をしたのですが、一向に原因が分かりませんでした。たまたま昔治療した銀歯の部分がむし歯になってしまい、銀歯を外して、金属を使わないセラミック素材で再治療したところ、それまで長年苦しんでいた症状が消えた、という事例もありました。

銀歯(金銀パラジウム合金)を使って歯の治療をしたから必ず金属アレルギーになる訳ではありませんが、
金属アレルギーはいつ発症するかわからず、症状も個人差があるため非常に厄介な症状です。
また、銀歯で治療しても一般的に5年~7年でむし歯が再発してしまうため、
SMILE10デンタルクリニックでは、金属アレルギー防止のためだけではなく、むし歯を再発させないために、
出来るだけ金属を使わないメタルフリー(自由診療)の治療をお勧めしています。

SMILE10デンタルクリニックのメタルフリー治療は、患者様にとって様々なメリットがあります。

・金属アレルギーの心配が無い
・耐久性が非常に高いセラミック系の素材を使用(メンテナンスをしっかりすることで長年持つ)
・歯とセラミックの被せ物、詰め物をつなぐ接着剤も高品質な物を使用し、むし歯の再発を防止
・高精細顕微鏡(マイクロスコープ)による、精密で精度の高い治療
・セラミックの自然な白さで審美性もアップ!
・セラミックは経年劣化による変色の心配もありません!

セラミックの被せ物や詰め物は自由診療となるため、保険治療よりもコストは掛かりますが、
銀歯での治療に比べて大幅に長持ちし二次虫歯の心配が少ないのが大きな特徴です。
また、銀歯を使った治療で5~7年のスパンでむし歯の再発を繰り返すと、最後には歯を失ってしまいます。
セラミックを使用した治療では、一時的なコストは保険治療よりも掛かりますが、生涯で見たトータルコストではセラミックの方が安く済むという研究結果もあります。

保険が適用される治療は、「最低限の機能回復」しか認められていません。銀歯以外にも、最近ではプラスチック素材も使われていますが、これも治療が終わってすぐは白いままなのですが、年月が経つにつれひび割れや変色が起こります。もちろんプラスチックですので、耐久性も高くはありません。

保険適用の治療は一時的に医療費を抑えられるメリットがありますが、5年、10年の先を見た場合はセラミック素材を使用した治療がお勧めです!
ご自身のお体の状態やライフステージに合わせ、治療方法をお選びくださいね!

SMILE10デンタルクリニックでは、治療前に患者様へ治療内容をしっかりとお伝えし、詰め物や被せ物の素材、特徴、メリットやデメリットをしっかりとご説明します。

SMILE10デンタルクリニックでは、お子さまからお年を召された方まで、優しく丁寧なむし歯治療を行っています。むし歯治療以外にも、お子さまの歯並び、大人の歯並び、歯を失ってしまった方の治療等、皆様のご希望に合わせた最善の治療を行います。
保険治療でも、できるだけ長持ちするようにしっかりと治療しておりますので、お悩みの方はお気軽に何でもご相談ください!

SMILE10デンタルクリニック

 カテゴリ:Smileブログ

臨時休診のお知らせ

平素はSmile10デンタルクリニックをご利用いただき誠にありがとうございます。

誠に申し訳ございませんが、 下記の日程を臨時休診とさせていただきます。

<終日休診>
・4月15日(土) 終日休診

大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

 カテゴリ:医院からのお知らせ

マイオブレースご利用中の方からのご質問

皆さん、こんにちは!
横浜市営地下鉄センター北駅から徒歩1分の、SMILE10デンタルクリニックです!

SMILE10デンタルクリニックでは、痛みの少ないむし歯治療やお子さまの虫歯治療、歯並び矯正、歯を白くする治療等を行っています。
患者様のご希望やご要望をしっかりとお伺いし、皆様に最善の治療をご提供致しますので、お口のお悩みはSMILE10デンタルクリニックにご相談ください!

さて、今日は、「子どもの歯並び」でマイオブレースをご利用中の方からよく頂くご質問にお答えいたします!

★マイオブレースが破れた時は? 破れない様にするには?
① 飲み込むときにしっかり奥歯が噛めていない状態で飲み込むと、飲み込み時に下顎が動いて破れやすくなります。ごっくんと飲み込む瞬間にしっかり奥歯が噛めているかご確認をお願いします。

② 日中の装着時に、モゴモゴしたりカミカミしたり口の中で装置を動かしていると破れます。
また、装置を口の中で動かすと歯並びが悪くなりますので、お子さまが動かしていたらお声掛けをお願いします。
疲れたら噛むのをやめて休憩し、また軽く噛んでください。

③ 夜間、歯ぎしりがあると破れやすくなります。

④ 装置を力強く噛みこむと破れやすくなります。日中の装着時は軽く噛むだけで大丈夫です。
飲み込む一瞬だけしっかり噛んでください。
※噛む部分が大きく破れていたら交換となりますが、側面部分が切れてもまだ使用できます。
また、マイオブレースを交換する際は正しく使用できているか、エデュケーターが確認しますので
お子さまもご一緒にご来院をお願いしておりますので、ご協力をお願いいたします。

★前歯の裏側の歯肉が当たって痛い、腫れている
始めのうちは慣れていないため、マイオブレースを装着したまま唾液を飲み込むのが難しいです。
そうすると、唇から唾液がたれそうになります。その時に唾液を吸うと口の中でタンタグ(舌をつけるところ)が吸盤のように吸い付いて、歯肉がこすれて痛みがでる場合があります。飲み込む瞬間に奥歯をしっかり噛むと、唾液がたれずに飲み込めます。また、タンタグに切れ込みを入れると吸い付きが減ります。クリニックにて対応しておりますので、お気軽にご連絡ください。

★マイオブレースが夜間の装着時に途中で外れる、口が開いている
夜間に途中で外れても無理に戻す必要はありません。日中1時間の装着が身に付くと、外れなくなってきます。
また、日中の装着時間が短いと夜間は外れやすくなりますが、就寝時に口が開いていてもマイオブレースが口の中にとどまっていれば問題ありません。

お子さまのマイオブレース矯正で、保護者様からよくお伺いする内容をまとめましたので参考になれば幸いです。
もちろん、ご心配でしたらお電話やメールでお問合せ頂いても大丈夫ですので、お気軽にご相談ください!

 カテゴリ:Smileブログ, 子供矯正よくある質問

年末年始の診療について

平素はSmile10デンタルクリニックをご利用いただき誠にありがとうございます。

本年の診療につきましては12月29日(木)午前診療まで、新年は1月6日(金)より診療を始めさせていただきます。
金曜日は休診日となりますが、1月6日(金)は臨時診療日とさせていただきます。 12月30日~1月5日は休診となりますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

<2022年>
・年内は12月29日(木)午前診療のみとなります。

<2023年>
・年始は1月6日(金・臨時診療日)より診療いたします。

<休診日>
2022年12月30日(金) ~ 2023年1月5日(木)

大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

 カテゴリ:医院からのお知らせ

臨時休診のお知らせ

平素はSmile10デンタルクリニックをご利用いただき誠にありがとうございます。

誠に申し訳ございませんが、 下記の日程を臨時休診とさせていただきます。

<終日休診>
・12月15日(木) 終日休診

大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

 カテゴリ:医院からのお知らせ, 未分類

臨時休診のお知らせ

平素はSmile10デンタルクリニックをご利用いただき誠にありがとうございます。

誠に申し訳ございませんが、 下記の日程を臨時休診とさせていただきます。

<終日休診>
・11月12日(土) 終日休診
・11月17日(木) 終日休診

大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

 カテゴリ:医院からのお知らせ, 未分類

臨時休診のお知らせ

平素はSmile10デンタルクリニックをご利用いただき誠にありがとうございます。

誠に申し訳ございませんが、 下記の日程を臨時休診とさせていただきます。

<終日休診>
・10月16日(日) 終日休診

大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

 カテゴリ:医院からのお知らせ, 未分類

臨時休診のお知らせ

平素はSmile10デンタルクリニックをご利用いただき誠にありがとうございます。

誠に申し訳ございませんが、 下記の日程を臨時休診とさせていただきます。

<終日休診>
・9月4日(日) 終日休診
・9月13日(火) 終日休診

大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

 カテゴリ:医院からのお知らせ, 未分類

臨時休診のお知らせ

平素はSmile10デンタルクリニックをご利用いただき誠にありがとうございます。

誠に申し訳ございませんが、 下記の日程を臨時休診とさせていただきます。

<終日休診>
・8月4日(木) 終日休診
・8月25日(木) 終日休診

<夏季休暇>
・8月10日(水)~8月14日(日)

大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

 カテゴリ:医院からのお知らせ, 未分類

臨時休診のお知らせ

平素はSmile10デンタルクリニックをご利用いただき誠にありがとうございます。

誠に申し訳ございませんが、 下記の日程を臨時休診とさせていただきます。

<終日休診>
・7月14日(木) 終日休診
・7月31日(日) 終日休診
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

 カテゴリ:医院からのお知らせ, 未分類